エコ村ニュース

キャンプでライトトラップ体験を行いました。

江湖村で、7月27日(土)~28日(日)に1泊2日で

キャンプでライトトラップ体験を行いました。

今回は、福島虫の会様の協力で、夜にライトトラップを行い、虫を集め観察をしました。

午後からの開催で、テントを設営し、皆さんがそろってから始まりの挨拶を行いました。

福島虫の会会長とNPO法人江湖村の理事長よりあいさつがありました。

お昼からライトトラップの準備を行いながら、虫が好きな皆さんは虫採りを始めました。

今回は、小雨が降ったり止んだりの不安定な天気でしたが、雨宿りしながら

キャンプ体験を楽しみました。

東屋で虫の会様より、福島に生息する虫の種類や生息場所などを講習して頂きました。

実際に、昆虫の標本を持ってきていただき、実物を見ることが出来ました。

とても、勉強になりました。

夜ご飯のバーベキューに使用する野菜の収穫体験を行いました。

シシトウやキュウリ、なす、ミニトマト、インゲンなどの夏野菜を収穫して

もらいました。

たくさん、収穫して頂きました。

夜ご飯は、バーベキューと流しそうめんを行いました。

小雨が降ってしまい、合間に流しそうめんを行いました。

収穫して頂いた野菜は、バーベキューコンロで焼き美味しく頂きました。

いよいよ、夜になりました。

最初に、近くの田んぼに蛍を見学に行きました。

幻想的に飛び回っていて、とてもきれいでした。

いよいよ、楽しみにしていたライトトラップを行いました。

数カ所にライトトラップを設置して頂き、発電機を利用して白い布を照らし、

夜の虫を集めました。

さまざまな、虫たちがライトトラップに集まりました。

虫の会の皆さんは、集まった虫の名前を教えて下さいました。

夜には、見えないだけで様々な虫が活動していることが分かりました。

翌朝は、ピザ窯でピザを焼き朝ごはんを食べました。

そのあと、捕まえた虫の絵を描き、ストラップ作りを行いました。

また、昆虫採集を行い珍しい昆虫を探し歩きました。

キャンプ体験も終わりとなり、テントを片付け午前中で解散となりました。

たくさんの虫を観察でき、普段体験のできないキャンプでライトトラップ体験と

なりました。

江湖村には、様々な昆虫が生息しています。

キャンプ場も利用できますのでぜひ、遊びに来て下さい。

↑ニュース一覧に戻る